2017年*年末のご挨拶♪
- 2017-12-30 /
- Information
2017年も
今日と明日を残すのみとなりましたね...
今年も
** カラフルリボン **のレッスン、WSにご参加くださった皆さま
ブログ、ホームページ、FBページをご覧下さった皆さま
本当にありがとうございました
心からお礼申し上げます
今年は
後半から生徒さまも増え
生徒さまからのお声かけから
ランチタイムもご一緒させて頂いたり♪...と
図らずも
新しいレッスンスタイルが形になった1年でした*^^*
皆さまからのご提案やご協力
心から感謝しています♡
2017年も
僅かなレッスンスケジュールにもかかわらず
たくさんの作品を作ってくださり
本当にありがとうございました♪
引き続き、リボンレイの楽しさを
皆さまに
よりたくさん感じて頂けるように^^
また
わたし自身も
もうひとつステップアップできるように♪
頑張って参りたいと思っております
2018年も
どうぞよろしくお願い申し上げます
良いお年をお迎えくださいませ♪
aloha & mahalo♡
今日と明日を残すのみとなりましたね...
今年も
** カラフルリボン **のレッスン、WSにご参加くださった皆さま
ブログ、ホームページ、FBページをご覧下さった皆さま
本当にありがとうございました
心からお礼申し上げます
今年は
後半から生徒さまも増え
生徒さまからのお声かけから
ランチタイムもご一緒させて頂いたり♪...と
図らずも
新しいレッスンスタイルが形になった1年でした*^^*
皆さまからのご提案やご協力
心から感謝しています♡
2017年も
僅かなレッスンスケジュールにもかかわらず
たくさんの作品を作ってくださり
本当にありがとうございました♪
引き続き、リボンレイの楽しさを
皆さまに
よりたくさん感じて頂けるように^^
また
わたし自身も
もうひとつステップアップできるように♪
頑張って参りたいと思っております
2018年も
どうぞよろしくお願い申し上げます
良いお年をお迎えくださいませ♪
aloha & mahalo♡
スポンサーサイト
Merry Christmas ♪
- 2017-12-25 /
- Diary
Happy Merry Christmas
みなさまにとって
素敵なクリスマスになりますように♪

aloha & mahalo ♡
みなさまにとって
素敵なクリスマスになりますように♪

aloha & mahalo ♡
* RicRac Wreath *
- 2017-12-22 /
- RibbonLei Gallery

* RicRac Wreath *
( Originally designed by Tracy Harada @ U'i Mau a Mau )
トレイシー先生デザインの
* リックラックリース *
仕上がったのは数ヶ月前でしたが
まだ、もう少し
季節には早いかなぁ。。。と
ご紹介を先延ばしにしていたら
あっという間に
クリスマス直前になっちゃいました^^;

特別に派手ではないし
クリスマス感いっぱい♪ではないけれど
こんな雰囲気も
すき♡
* Flower Angel Lei *
- 2017-12-20 /
- RibbonLei Gallery

* Flower Angel Lei *
( Originally designed by Yoshimi @ Moana Koa )
モアナコア Yoshimi先生の
* フラワーエンジェルレイ *
この色合いといい、フォルムといい
なんとも可愛くて♪
エンジェルがひとつ増える毎に
笑みがこぼれるレイでしたぁ~*^^*
チャームも作りたいと思ってますが^^
それは
また少し落ち着いた頃に、、、♪
可愛い天使ちゃんたちを
ご紹介したいなぁ♡
・・・と妄想中です^^
****
昨日は
初めての人間ドックへ。
その場で出た結果は
説明を頂いて
とりあえず、大きな問題はなさそうでしたが...
肺年齢が
実年齢に+11歳
...に衝撃っ!!
もう少し
体力作りしないと。。。ですね>_<
他の結果が出るまで
いろんなことがドキドキです^^;
* Snow Poincettia *
- 2017-12-13 /
- RibbonLei Gallery

* Snow Poincettia *
( Originally designed by Leina'ala Hiroko @ Atelier Ribbon )
アトリエリボン Hiroko先生の
* スノーポインセチア *
上品な華やかさで
とっても素敵なレイです*^^*
お色のバランスと
使用してるおリボンのキラキラ感☆*゜
ボリュームがあるのに強調しない感じ^^
ひとつひとつ
好きな雰囲気で♪
わくわくしながらも
ひと針ひと針...
落ち着いて作れるレイでした♡
クリスマスの
シーズンに向けた作品を作るのは
今年は
このレイが最後かな?
・・・と、思います^^
気になってるもの
たくさんあるけれど^^;
また1年
持ち越しちゃう予感いっぱい。。。
焦らず^^
タイミングがきたら
作ろう♪
わたしなりのペースで。
Lesson♪ Dec.10,2017
- 2017-12-11 /
- Lesson
昨日は
今年最後の日曜レッスンでした♪
KさんとOさんは
前回の * クリスマスフェスティブミニリース * の続きから^^
パーツの配置、針の刺し位置
そして、1セット分のパーツの入れ方をお伝えして
残りはホームワーク !!!
と思っていたら、、、、
Kさんから今朝、完成のお写真を頂きました*^^*

クリスマスまで
飾って楽しんで頂けそうで嬉しいです♡
ありがとうございます♪
・・・で、次の作品へ^^
Kさんは
アトリエリボンさんの * Merry and Bright Christmas Festive Wreath *
をスタートされました♪
大きくてゴージャスな作品なので
リボンのカットやパーツ作りなど作業が盛りだくさんですが^^
ひとつひとつ、ご理解も早く
ひと通りお伝えさせて頂くことができました!
こちらもホームワーク頑張ってくださいね♪
Oさんは
前回の * ホリディグリーティング ボンボンリース * の続きを^^
前回レッスンでは、お伝えすることがたくさんあったので
混乱させてしまったみたいで^^;
リボンのカットがオリジナルとは違うものになってしまいましたが、、、
でも
これはこれで^^
とても良い雰囲気のリースに仕上がりそうですよね♪
楽しみにしています^^
午後からは
アトリエリボンさんの * フェアリーダストミニツリー * を
作られました~☆*゜

こちらは
あっという間に2つのツリーが完成♪
可~愛い~っ*^^*
Fさん♪
まずは、前回の * プルメリア * を確認させて頂きました^^
とても丁寧に作ってくださった様子が伝わってきたのですけれど
ちょっぴり詰め過ぎなのがもったいないかな?と思い
せっかくのファーストレイなので
そのお直しだけお願いいたしました^^
より素敵なレイになるように頑張ってみてくださいね♪
今回は
モアナコアさんの * Rainbow Flower Garden Bagcharm * と
トレイシー先生の * Boss 2014 * を
スタートされました♪

バッグチャームは
時間内に完成~*^^*
とっても可愛いです~♡
ボス2014では
初めての巻き薔薇にチャレンジ^^
納得の薔薇になるまでには
少ぉ~し練習が必要となりますが^^;
焦らず、マイペースに頑張ってくださいませ!
Mちゃん♪
今回は
モアナコアさんの * ネックレスシェル * を
作られました~♪

選ばれたお色がシックで
とっても素敵っ♡
カジュアルにもフォーマルにも
身に付けられそうですね*^^*
今年最後の
トランスさんのランチ♪

メインは ”半熟玉子のせポークジンジャー”♪
今回も美味しかったです~*^^*
毎回美味しくて、ほんとに幸せです♡
最後に
お教室の登録をさせて頂いている
* 趣味なび * さまより 生徒さまへ
「アスタリフト」のサンプルを頂きましたので
配布させて頂きました*^^*

レッスン前にパチリ^^
ご協力ありがとうございました♪
今年も1年を通して
遠い所、レッスンに通って下さり
たくさんの作品を作ってくださった皆さま
毎回
楽しくレッスンをさせて頂けたこと
また、後半は
楽しいランチタイムをご一緒させて頂けたこと
心から感謝しております❤
本当にありがとうございました♪
また
来年も
皆さまと楽しい時間をご一緒させて頂けることを
心から楽しみにしています♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
どうぞよろしくお願い致します♡
今年最後の
長~いレッスンレポート^^;
ここまでお付き合いくださり
ありがとうございました♪
aloha & mahalo ❤
今年最後の日曜レッスンでした♪
KさんとOさんは
前回の * クリスマスフェスティブミニリース * の続きから^^
パーツの配置、針の刺し位置
そして、1セット分のパーツの入れ方をお伝えして
残りはホームワーク !!!
と思っていたら、、、、
Kさんから今朝、完成のお写真を頂きました*^^*

クリスマスまで
飾って楽しんで頂けそうで嬉しいです♡
ありがとうございます♪
・・・で、次の作品へ^^
Kさんは
アトリエリボンさんの * Merry and Bright Christmas Festive Wreath *
をスタートされました♪
大きくてゴージャスな作品なので
リボンのカットやパーツ作りなど作業が盛りだくさんですが^^
ひとつひとつ、ご理解も早く
ひと通りお伝えさせて頂くことができました!
こちらもホームワーク頑張ってくださいね♪
Oさんは
前回の * ホリディグリーティング ボンボンリース * の続きを^^
前回レッスンでは、お伝えすることがたくさんあったので
混乱させてしまったみたいで^^;
リボンのカットがオリジナルとは違うものになってしまいましたが、、、
でも
これはこれで^^
とても良い雰囲気のリースに仕上がりそうですよね♪
楽しみにしています^^
午後からは
アトリエリボンさんの * フェアリーダストミニツリー * を
作られました~☆*゜

こちらは
あっという間に2つのツリーが完成♪
可~愛い~っ*^^*
Fさん♪
まずは、前回の * プルメリア * を確認させて頂きました^^
とても丁寧に作ってくださった様子が伝わってきたのですけれど
ちょっぴり詰め過ぎなのがもったいないかな?と思い
せっかくのファーストレイなので
そのお直しだけお願いいたしました^^
より素敵なレイになるように頑張ってみてくださいね♪
今回は
モアナコアさんの * Rainbow Flower Garden Bagcharm * と
トレイシー先生の * Boss 2014 * を
スタートされました♪

バッグチャームは
時間内に完成~*^^*
とっても可愛いです~♡
ボス2014では
初めての巻き薔薇にチャレンジ^^
納得の薔薇になるまでには
少ぉ~し練習が必要となりますが^^;
焦らず、マイペースに頑張ってくださいませ!
Mちゃん♪
今回は
モアナコアさんの * ネックレスシェル * を
作られました~♪

選ばれたお色がシックで
とっても素敵っ♡
カジュアルにもフォーマルにも
身に付けられそうですね*^^*
今年最後の
トランスさんのランチ♪

メインは ”半熟玉子のせポークジンジャー”♪
今回も美味しかったです~*^^*
毎回美味しくて、ほんとに幸せです♡
最後に
お教室の登録をさせて頂いている
* 趣味なび * さまより 生徒さまへ
「アスタリフト」のサンプルを頂きましたので
配布させて頂きました*^^*

レッスン前にパチリ^^
ご協力ありがとうございました♪
今年も1年を通して
遠い所、レッスンに通って下さり
たくさんの作品を作ってくださった皆さま
毎回
楽しくレッスンをさせて頂けたこと
また、後半は
楽しいランチタイムをご一緒させて頂けたこと
心から感謝しております❤
本当にありがとうございました♪
また
来年も
皆さまと楽しい時間をご一緒させて頂けることを
心から楽しみにしています♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
どうぞよろしくお願い致します♡
今年最後の
長~いレッスンレポート^^;
ここまでお付き合いくださり
ありがとうございました♪
aloha & mahalo ❤
* Symphony Rose *
- 2017-12-07 /
- RibbonLei Gallery

* Symphony Rose *
( Originally designed by Ui,Carole Mito )
5年くらい前の
キャロル先生の来日ワークの課題^^
素敵~っ♡と思いながらも
当時は
これだけの巻き薔薇を作る気力を失って
途中で挫折。。。^^;
やっと?
なんとなく今なら
向き合えそうな気持ちになって
一気に仕上げました*^^*

この ” 巻き薔薇まつり ” が
1本のレイに♪
巻き薔薇修業は
達成感に満たされましたぁ~^^
****
今週末♪
今年最後のリボンレイレッスン*^^*
今年1年
お世話になった皆さまに
心ばかりのクリスマスギフトをご用意しました☆*゜

レッスンで
お会いできることを
楽しみにしています♪
* Holiday Loopy Charm * Christmas *
- 2017-12-01 /
- RibbonLei Gallery

* Holiday Loopy Charm * Christmas *
( Originally designed by Leina'ala Hiroko @ Atelier Ribbon )
アトリエリボン Hiroko先生デザインの
* ホリディルーピーチャーム *
王道のクリスマスカラーに
テンションがあがる
小さなチャーム♪♪♪
可愛すぎる~っ♡
ご紹介しようと思いながら
とうとう12月になってしまいましたが。。。^^;
クリスマスまで
まだまだ楽しめる作品です♪
****
カレンダーをめくったら
今年も
あっという間に最後の1枚 !!
いろいろと思うこともあるけれど
まだまだ
振り返ったり、立ち止まったりする余裕がなく^^;
なぜだか
気持ちだけ忙しい毎日^^
2017年の残りの1ヶ月も
充実した毎日を過ごせるように
顔晴ろうっ*^^*
まずは^^
外は一面真っ白になりつつある今日も
よい1日になりますように♪